甲府は雨が降り続いています。いまむらです。
今日はけっこう降るみたいですねぇ。
明日は下の子の運動会があるんですがね、
晴れてくれませんかね。
だんだん寒くなってきましたが、
ここ数年、冬になると体に以前では
現れなかった異変が起きるようになってます。
間違いなく10年前にはこんなことはなかった、
というようなことです。
その1 足の指のしもやけ
これは、5年位前からですね。
足の小指と薬指、ひどいときは全部の指に
しもやけが発生するんです。
これは、寒さが厳しい冬ほど現象が顕著になります。
対策としては、11月くらいから寝るときに靴下を
履くのが有効です。かなりのレベルでしもやけの発生を
防ぐことができます。
その2 手の指先のひび割れ
これは、しもやけより最近で3年位前からなりますね。
ツメの先端の両脇の部分の皮が硬くなっているところが、
ひび割れというよりもパックリ割れてしまうんですね。
これ、けっこう痛いんです。
寒さが厳しかろうが穏やかだろうが発生します。
空気が乾燥しているせいかなと思うんですがね。
これに対する有効策はいまだ見出せておりません。
20代の頃はそんなことなかったんですけどね。
だんだん体が衰えてきているってことですかね。
スポンサーサイト
- http://ilife2000.blog74.fc2.com/tb.php/6-cc41cade
0件のトラックバック
コメントの投稿